スタッドレスタイヤ AW-1
まなび
記事じゃ.COM
アクロバットリーダだけでも、PDFファイルに押印は可能です。
今回は、名字のみのハンコをアクロバットリーダー上で作成し
貼り付け、保存する方法をご紹介します。
PDFでの文書回覧、確認印を押したい時など活用して下さい。
アクロバットリーダを開いて、メニューからユーザー情報を変更します
環境設定をクリックすると、ユーザー情報設定画面が開きます。
ここでは姓のみ入力していますが、名も入力すればハンコのバリエーションは増えます。
今回は名字のみ押印したいので、姓のみの入力としています。
PDFファイルを開くと、左側にすべてのツール というメニューがあります。
現時点ではハンコ関連のメニューが見えない状態なので、
さらに表示 と書いてあるところをクリックします。
すると スタンプを追加 というメニューが見えるようになるので、
そこをクリックします。
スタンプ のメニューをクリックして、次に出てくるメニューの
電子印鑑 をクリックすると、いろいろなデザインのハンコが出てきます。
好きなデザインのハンコをクリックし(今回は名字だけのハンコを選択)
PDFファイルの任意の場所に持っていって、貼り付けます。
大きさはマウスの操作で変えられるので、調整して上書き保存すれば
PDFにファイルに押印ができます。
職場でPDFファイルを回覧したい場合など
ぜひ参考にして下さい!!